DAP blog 〜DANCE AND PEACEな毎日〜
楽しい動画はInstagram【DAPGRAM】でお楽しみください!!
2012年11月25日
カルチャー講座発表会その2
posted by DAP at 21:35| 加藤のブログ
2012年11月24日
2012年11月21日
ありがとう
こんなに甘いみかん
初めて食べた〜!箱ごと全部食べちゃいそう(*^^*)
いっき先生のご実家から届きました。
ありがとうございました。毎日食べよー!
そして、今年のプログラムは手作り手書き(*^^*)
yuuki先生が頑張って作成してくれています
近くが良く見えるメガネを忘れずに持参くださいませ。
最後に、この年末にジャンスポのリュック
二つまとめて壊れました( ̄▽ ̄)
困る困る〜(T_T)
肩掛けカバンだと、電車移動は、肩がちぎれそうになります(*^^*)
そんな年頃(T ^ T)
と、いうわけで超軽量のリュックを購入
軽すぎて、素材も薄すぎて、荷物の入れ方や配分で不格好になるの
でも、後ろのチャックの黄緑が絶妙なさし色で大ヒットだから
慣れていきたいと思いま〜す。
kiyo
初めて食べた〜!箱ごと全部食べちゃいそう(*^^*)
いっき先生のご実家から届きました。
ありがとうございました。毎日食べよー!
そして、今年のプログラムは手作り手書き(*^^*)
yuuki先生が頑張って作成してくれています
近くが良く見えるメガネを忘れずに持参くださいませ。
最後に、この年末にジャンスポのリュック
二つまとめて壊れました( ̄▽ ̄)
困る困る〜(T_T)
肩掛けカバンだと、電車移動は、肩がちぎれそうになります(*^^*)
そんな年頃(T ^ T)
と、いうわけで超軽量のリュックを購入
軽すぎて、素材も薄すぎて、荷物の入れ方や配分で不格好になるの
でも、後ろのチャックの黄緑が絶妙なさし色で大ヒットだから
慣れていきたいと思いま〜す。
kiyo
posted by DAP at 12:52| 加藤のブログ
2012年11月20日
2012年11月19日
欲しいもの〜(o^^o)
この時期
毎年、PENDLETONが可愛いなあーって思っちゃう。
欲しいな〜。
ブランケット(o^^o)色んなセレクトショップを見たけど
ネットの方が種類が豊富
高いのは買えないし(*^^*)
でも、欲しいのは高いな〜
どうしても必要なものじゃないしな
迷いつつ…寝ましょ(o^^o)
おやすみなさいまー!
kiyo
毎年、PENDLETONが可愛いなあーって思っちゃう。
欲しいな〜。
ブランケット(o^^o)色んなセレクトショップを見たけど
ネットの方が種類が豊富
高いのは買えないし(*^^*)
でも、欲しいのは高いな〜
どうしても必要なものじゃないしな
迷いつつ…寝ましょ(o^^o)
おやすみなさいまー!
kiyo
posted by DAP at 00:53| 加藤のブログ
2012年11月15日
2012年11月14日
DAP発表会に向けて
パシ練習
DAP48練習
始まりました(^○^)
インストラクターもオープニングの練習始まりましたよー(o^^o)
インストラクターは、今日深夜練習でカズ先生に振りをもらいます。
今回は、カズ先生のユニゾンの振りの他に、男子のパート、女子HIPHOP隊、女子JAZZ隊と、別れています
私はJAZZ隊なんだけど、リエ先生の振りが大好き過ぎてヤバイです。
でも、テクニックが上手く出来なくて、あー(T_T)ちゃんとやっておけばよかったな〜…と、反省。
毎日練習しています。
HIPHOP隊も、めーちゃーくーちゃーかっこいい!
思わず動画を撮って、何回も見てます笑
私は踊らないのに@(・●・)@
HIPHOP隊の振り付けはユカボン先生です。
また、写真アップしますねー(o^^o)
kiyo
DAP48練習
始まりました(^○^)
インストラクターもオープニングの練習始まりましたよー(o^^o)
インストラクターは、今日深夜練習でカズ先生に振りをもらいます。
今回は、カズ先生のユニゾンの振りの他に、男子のパート、女子HIPHOP隊、女子JAZZ隊と、別れています
私はJAZZ隊なんだけど、リエ先生の振りが大好き過ぎてヤバイです。
でも、テクニックが上手く出来なくて、あー(T_T)ちゃんとやっておけばよかったな〜…と、反省。
毎日練習しています。
HIPHOP隊も、めーちゃーくーちゃーかっこいい!
思わず動画を撮って、何回も見てます笑
私は踊らないのに@(・●・)@
HIPHOP隊の振り付けはユカボン先生です。
また、写真アップしますねー(o^^o)
kiyo
posted by DAP at 12:31| 加藤のブログ
2012年11月10日
コンテスト情報その2
お正月から
腕試し!
ワイケイのコンテストに出るみんな!まずはこちらにもでちゃいなよ〜
ダンスコンテスト「CCC(スリーシー)」
CLOVER主催のダンスコンテストが2013年からスタート!
スリーシーとは、Clover Creative Championship の3つの言葉からきている。
創造性、表現力豊かな、未知なる可能性を秘めた若きダンサー達による熱き戦い!チャンピオンは誰の手に!?
●ダンスコンテスト「CCC(スリーシー)」
2013/1/4(金)11:00〜16:00
かなっくホール
入場料2500円
※小学1年生から入場料が必要となります。
※チケットの発行はございません。当日、会場にて入場の際にお支払いただく形となります。
※出場者は入場料はかかりません。
※ビデオ撮影は出場者の家族の方のみOKです。
【審査員】
MASA (GRAND SOUL)
MIZUE (杏仁豆腐)
TECCHY (GONZO)
しづにゃん (CLOVER)
【ゲストショー】
LOL K!DZ
【MC】
ATSUSHI
【募集要項】
■キッズ部門
メンバー全員が小学生以下、2名以上、3分以内、先着20組限定
■ティーンズ部門
メンバー全員が高校生以下、2名以上、3分以内、先着20組限定
■ソロ部門
人数は1名、高校生以下、1分30秒以内、先着20組限定
●エントリー費
各部門1人2500円
チームとソロのダブルエントリーも可能です。
●ステージ
横 約7m×奥行 約6m
●出場順番
基本的に、エントリーがきた順番に、最後から並べていきます。早くエントリーしたチームは出番が最後のほうになります。あとは、ソロとダブルエントリーしてる場合は、順番を調整する可能性もあります。予め御了承ください。
【エントリー方法】
11/11(日)AM10時からエントリー開始!
●部門
●チーム名
●読み方
●人数
●ジャンル
●代表者氏名
●代表者携帯番号
●代表者アドレス
件名に「CCC」と記入し、下記PCアドレス→
clover_entry@yahoo.co.jp
↑ここにメール(ドメイン指定のないもの)を送ってください。
返信がきたらエントリー完了です。
2日以内に返信がない場合はすみませんが再度ご連絡お願いします。
それでは、たくさんのエントリーお待ちしております。
腕試し!
ワイケイのコンテストに出るみんな!まずはこちらにもでちゃいなよ〜
ダンスコンテスト「CCC(スリーシー)」
CLOVER主催のダンスコンテストが2013年からスタート!
スリーシーとは、Clover Creative Championship の3つの言葉からきている。
創造性、表現力豊かな、未知なる可能性を秘めた若きダンサー達による熱き戦い!チャンピオンは誰の手に!?
●ダンスコンテスト「CCC(スリーシー)」
2013/1/4(金)11:00〜16:00
かなっくホール
入場料2500円
※小学1年生から入場料が必要となります。
※チケットの発行はございません。当日、会場にて入場の際にお支払いただく形となります。
※出場者は入場料はかかりません。
※ビデオ撮影は出場者の家族の方のみOKです。
【審査員】
MASA (GRAND SOUL)
MIZUE (杏仁豆腐)
TECCHY (GONZO)
しづにゃん (CLOVER)
【ゲストショー】
LOL K!DZ
【MC】
ATSUSHI
【募集要項】
■キッズ部門
メンバー全員が小学生以下、2名以上、3分以内、先着20組限定
■ティーンズ部門
メンバー全員が高校生以下、2名以上、3分以内、先着20組限定
■ソロ部門
人数は1名、高校生以下、1分30秒以内、先着20組限定
●エントリー費
各部門1人2500円
チームとソロのダブルエントリーも可能です。
●ステージ
横 約7m×奥行 約6m
●出場順番
基本的に、エントリーがきた順番に、最後から並べていきます。早くエントリーしたチームは出番が最後のほうになります。あとは、ソロとダブルエントリーしてる場合は、順番を調整する可能性もあります。予め御了承ください。
【エントリー方法】
11/11(日)AM10時からエントリー開始!
●部門
●チーム名
●読み方
●人数
●ジャンル
●代表者氏名
●代表者携帯番号
●代表者アドレス
件名に「CCC」と記入し、下記PCアドレス→
clover_entry@yahoo.co.jp
↑ここにメール(ドメイン指定のないもの)を送ってください。
返信がきたらエントリー完了です。
2日以内に返信がない場合はすみませんが再度ご連絡お願いします。
それでは、たくさんのエントリーお待ちしております。
posted by DAP at 09:32| 加藤のブログ
YKコンテスト
お世話になっております。
YKダンスファクトリーです。
昨年も50チームを超えるチームがエントリーをして盛り上がりました、YKダンスファクトリー主催ダンスコンテストの開催が決定しました!!
今年も白熱したコンテストになる事間違いなし!
今年は小学生部門・中学生部門・一般部門に加え、新たにソロ部門も開催。
入賞者には豪華賞金、商品を贈呈!
我こそは!というチーム、ダンサーの皆さんの参加をお待ちしております。
________________
YKダンスファクトリー主催
ダンスコンテスト
「CoCo.Vol.3」
日程 2013年 1月14日(月・祝)
場所 南大沢南文化会館
※京王相模原線 南大沢駅下車 徒歩5分
■審査員■
YOHEY (Panicrew)
U☆SK (6SENCE)
CHIE
★小学生部門
小学1年〜小学6年で構成された2人以上のチーム。
☆中学生部門
中学1年〜中学3年で構成された2人以上のチーム。
★一般部門
高校1年以上で構成された2人以上のチーム。
●エントリー代
1人につき2500円
※チケットは付いていません。
2チーム目以降のエントリーは1チーム追加ごとに1人つき1500円プラスです。
エントリー掛け持ち制限はありません。
●音源
3分以内
※3分を超えるものに関しては演技の途中でも止めさせて頂きます。
※当日回収。
☆ソロ部門
年齢問わず。
ソロでの演技を審査致します。
●エントリー代
1500円
※チケットは付いていません。
※チームと重複の方はソロ部門を2チーム目とさせて頂きます。
●音源
1分30秒以内
※1分30秒を超えるものに関しては演技の途中でも止めさせて頂きます。
※当日回収。
■エントリー方法■
coco_vol.3_entry@ykdf.jp
宛に下記項目を入力してメールにてエントリー。
件名 CoCo.Vol.3エントリー希望
本文
エントリー部門
チーム名 ※ふりがなも
チーム人数
エントリー重複者がいる場合はエントリー重複者のチーム名と氏名
代表者氏名
代表者連絡先
代表者住所
返信メールを送信致しますので、返信メールに記載の振込先にエントリー代をお支払い下さい。
※返信作業は手作業の為、お時間を頂くこともございます。
1週間を経過しても返信メールが届かない場合はお手数ですが、YK事務局にお問い合わせ下さい。
振込みが確認出来次第、YKホームページにチーム名を掲載致します。
完了メールは送信致しませんので、各チームホームページをご覧下さい。
■募集期間■
2012年 11月10日(土) 〜 2012年12月9日(日)
※各部門とも規定のチーム数に達した時点で締切前でも募集を締め切る場合もございます。
■チケット■
2000円 後日ネット、手売り販売致します。
その他、詳細はYKダンスファクトリーホームページをご覧下さい。
YKホームページ
http://www.ykdf.jp
YKダンスファクトリー
YKダンスファクトリーです。
昨年も50チームを超えるチームがエントリーをして盛り上がりました、YKダンスファクトリー主催ダンスコンテストの開催が決定しました!!
今年も白熱したコンテストになる事間違いなし!
今年は小学生部門・中学生部門・一般部門に加え、新たにソロ部門も開催。
入賞者には豪華賞金、商品を贈呈!
我こそは!というチーム、ダンサーの皆さんの参加をお待ちしております。
________________
YKダンスファクトリー主催
ダンスコンテスト
「CoCo.Vol.3」
日程 2013年 1月14日(月・祝)
場所 南大沢南文化会館
※京王相模原線 南大沢駅下車 徒歩5分
■審査員■
YOHEY (Panicrew)
U☆SK (6SENCE)
CHIE
★小学生部門
小学1年〜小学6年で構成された2人以上のチーム。
☆中学生部門
中学1年〜中学3年で構成された2人以上のチーム。
★一般部門
高校1年以上で構成された2人以上のチーム。
●エントリー代
1人につき2500円
※チケットは付いていません。
2チーム目以降のエントリーは1チーム追加ごとに1人つき1500円プラスです。
エントリー掛け持ち制限はありません。
●音源
3分以内
※3分を超えるものに関しては演技の途中でも止めさせて頂きます。
※当日回収。
☆ソロ部門
年齢問わず。
ソロでの演技を審査致します。
●エントリー代
1500円
※チケットは付いていません。
※チームと重複の方はソロ部門を2チーム目とさせて頂きます。
●音源
1分30秒以内
※1分30秒を超えるものに関しては演技の途中でも止めさせて頂きます。
※当日回収。
■エントリー方法■
coco_vol.3_entry@ykdf.jp
宛に下記項目を入力してメールにてエントリー。
件名 CoCo.Vol.3エントリー希望
本文
エントリー部門
チーム名 ※ふりがなも
チーム人数
エントリー重複者がいる場合はエントリー重複者のチーム名と氏名
代表者氏名
代表者連絡先
代表者住所
返信メールを送信致しますので、返信メールに記載の振込先にエントリー代をお支払い下さい。
※返信作業は手作業の為、お時間を頂くこともございます。
1週間を経過しても返信メールが届かない場合はお手数ですが、YK事務局にお問い合わせ下さい。
振込みが確認出来次第、YKホームページにチーム名を掲載致します。
完了メールは送信致しませんので、各チームホームページをご覧下さい。
■募集期間■
2012年 11月10日(土) 〜 2012年12月9日(日)
※各部門とも規定のチーム数に達した時点で締切前でも募集を締め切る場合もございます。
■チケット■
2000円 後日ネット、手売り販売致します。
その他、詳細はYKダンスファクトリーホームページをご覧下さい。
YKホームページ
http://www.ykdf.jp
YKダンスファクトリー
posted by DAP at 01:37| 加藤のブログ